一般財団法人神戸観光局
神戸を彩る特選プログラム「神戸のとびら」
【開催日:11月28日(月)、2023年1月20日(金)】 日本三大古泉・名泉のひとつとされ、関西の奥座敷として名高い有馬温泉。 秀吉や千利休など歴史上の人物たちに愛され、江戸時代には「有馬千軒」と評され、賑わいを誇りました。 その繁栄を支えたのが、「湯女(ゆな)」と呼ばれた女性たち。当時、歌や踊りで湯治客をもてなしたとされています。 そんな伝統をつぐおもてなしの達人、有馬芸妓さんによる踊りやお座敷遊びを楽しんでみませんか。 「芸妓カフェ一糸」にてお抹茶と和菓子ティータイムとともに、芸妓さんとのひと時を過ごしましょう。 ガイドによる温泉街まちあるき案内付き。 ※画像右上の■をクリックして他の写真をご覧いただけます。 【問い合わせ先・企画実施】 株式会社プロアクティブ 電話:078-599-7110 Mail:<visit.kobe@pacmice.jp> 営業時間:09:30 - 18:00
開催曜日
所要時間
2時間
ハイライト
POINT
1
[芸妓カフェ一糸]を貸切!芸妓さんと過ごす非日常なひとときを。
POINT
2
お抹茶と季節の和菓子でおもてなし。
POINT
3
有馬温泉の風情ある街並みを巡りながら、その歴史とお湯のヒミツに迫ります。
概要
Invalid date
神戸電鉄「有馬温泉駅」改札口前 集合
受付・ガイダンス
有馬温泉・温泉街まちあるき
ガイドによる案内のもと、泉源や風情ある有馬温泉街の路地をめぐります
[芸妓カフェ一糸]へ
お抹茶と和菓子をお召し上がりいただきながら、有馬の芸妓さんの由来、お稽古のお話、髪の毛やお化粧のお話など、芸妓さんの日常のお話を伺います。
芸妓さんの踊りとお座敷遊び
芸妓さんの踊りをご覧いただいたり、投扇興や金比羅船々などのお座敷遊びも体験してみましょう。
Invalid date
[芸妓カフェ一糸]にて解散
現地集合の場合
現地解散の場合
プラン情報
含まれるもの
- ガイド付き案内、お茶(お抹茶と和菓子)、お座敷遊び体験
含まれないもの
- 集合場所までの交通費
制限事項
- 13歳以上を対象とさせていただきます。
持ち物・服装
- 温泉街散策がございます。歩きやすい靴でご参加ください。
その他情報
- 定員:15名(最少催行人数:12名)
- 雨天決行。荒天時当は中止する場合がございます。(天候の影響による催行判断が必要な場合は、前日17時までにメールまたはお電話にてご連絡いたします。)
- 感染症拡大状況により、催行を見合わせる場合がございます。
- 最少催行人員に達しない場合は、中止とさせていただく場合がございます。
- ペットの同伴はご遠慮ください。
- 写真は全てイメージです。※画像右上の■をクリックして他の写真をご覧いただけます。
- ※ご予約の変更やキャンセルを希望される場合は、マイページからお手続きください。
- ※お申込みいただいた時点で①「イベントプログラム参加申込契約規定」➁「個人情報保護方針」に同意いただいたものとみなします。必ず以下の2点の内容をご確認の上、お申込みください。
- ①イベントプログラム参加申込契約規定 https://kobe-proactive.book.ntmg.com/article/events
- ②個人情報保護方針 https://kobe-proactive.book.ntmg.com/article/privacy_policy
- お申込みいただいた個人情報は、企画実施会社および(一財)神戸観光局が主催する企画の案内等でのみ使用します。
- 旅行業登録票 https://kobe-proactive.book.ntmg.com/article/license
- 当該ツアーの企画実施会社【株式会社プロアクティブ】
- 電話:078-599-7110 Mail:<visit.kobe@pacmice.jp> 営業時間:09:30 - 18:00
キャンセルポリシー
0%
15日前 23:59 まで
30%
4日前 23:59 まで
4日前 23:59以降
100%
参加日