神戸を彩る特選プログラム「神戸のとびら」
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

【新日程追加 開催!】~ウォーキング講師 荒牧 英樹 と 朝の神戸ベイエリアウォーク~ 正しい歩き方「ローリング歩行」を身につけよう!

    【4/5(土)・5/3(土)・6/7(土) 開催】 神戸生まれの歩き方講師・荒牧 英樹さんが歩き方レッスンを行いながら、神戸ベイエリアの歴史的な見どころをご案内します。 かかと・つま先・親指の重心移動によって衝撃を減らしスムーズに安全に歩く「ローリング歩行」で、朝の神戸をLet's Walk ! 外国の方も大歓迎♪ポケトークで対応します。 《行程》 ☆新明海ビル1階ロビー…集合・受付 歩行前の上半身・下半身のストレッチ 以下のスポットを巡りながらスロー歩行 〇フィッシュダンス・・・世界的建築家フランク・ゲーリーの設計。神戸港開港120年を記念して設置された。 〇震災メモリアルパーク・・・1995年1月17日の阪神・淡路大震災で大きな被害を受けたメリケン波止場の一部を震災当時のままで保存。 〇神戸海援隊の彫刻・・・1864-65年に存在した神戸海軍操練所。勝海舟のもとで坂本龍馬などが学んだ。 〇神戸港移民船乗船記念碑・・・1908年にブラジルへ向かう最初の海外移住者781人を乗せた笠戸丸がここから出港した。 〇メリケンシアター・・・日本で初めての映画(活動写真)は1896年に神戸で上映された。 ☆かもめりあ円形ステージ前 正しい歩き方の為の歩行レッスン(上体、肩、膝、足、手振り、ローリング歩行) 以下のスポットを巡りながらスタンダード歩行、ピッチ歩行 〇望桜(モザイク中央屋根)・・・1914年に建造されたタワー。神戸に入港する船の監視台として使用された。 〇愛の郵便ポスト・・・ハーバーランドは「恋人の聖地」に認定されていて、このポストは記念撮影スポットとして人気。 〇旧神戸港信号所・・・1921年に新港第四突堤に建設された高さ46.3mの信号所。1992年に現在の場所に移設。 〇煉瓦倉庫・・・1890年代後半に建造された赤煉瓦の倉庫。港に到着した貨物の置き場として使われた。 〇エルヴィス・プレスリー像・・・東京原宿に置かれていたエルヴィス・プレスリー像が2009年にハーバーランドに移転した。 〇神戸ガス塔通・・・115基のガス灯が350mにわたって幻想的な炎を灯す。セーラーキャップや花びらなど多彩なデザインも魅力。 神戸新聞社前…解散 <プロフィール> 荒牧 英樹 1950 神戸生まれ 歩き方講師  (一社)健康づくりホールディング代表理事 ㈱ある活 代表取締役 神戸市教育委員会コミスタ講師 ラジオ関西プロダクト所属 神戸市文化センター講師 新聞社文化センター講師 ノーベル賞受賞者ポーリング財団より国際栄誉賞受賞 歩活人クラブ理事 【主催】一般社団法人 健康づくりHD 兵庫県神戸市中央区海岸通4 新明海ビル7階 電話番号:078-325-3355(10時~17時) メールアドレス:ecox@ecox.co.jp

    • 開催曜日

    • 所要時間

      1.5時間

    • 大人 (12歳以上)

      2,500円

    Highlight ハイライト

    • ポイント.1

      歩き方講師 荒牧英樹さんによる指導

    • ポイント.2

      「ローリング歩行」が無理なく身に着きます

    • ポイント.3

      神戸のベイエリアを楽しく歩きます

    Outline 概要

    • スケジュール

      • 10:00

        集合 新明海ビル1階ロビー(神戸市中央区海岸通4)

      • 10:05

        ストレッチ

        上半身・下半身のストレッチ

      • 10:15

        スロー歩行

        体をほぐすウォーミングアップ歩行

      • 10:30

        歩き方レッスン

        正しい歩行を身につけよう

      • 10:50

        お話しタイム

        神戸のおもしろ話を聞きながら休憩

      • 11:00

        スタンダード歩行

        歩き方レッスンで学んだことを生かして歩いてみよう

      • 11:15

        ピッチ歩行

        ピッチをあげてGO!

      • 11:30

        解散

        神戸市中央区 神戸新聞社前

    Plan Information プラン情報

    • 含まれるもの

      • 講師料 保険代
      • 参加者全員に「姿勢改善シート」を差し上げます
    • 含まれないもの

      • 現地までの交通費
    • 持ち物・服装

      • 歩きやすい服装 歩きやすい靴 水分補給用の飲み物
    • その他情報

      • 定員10名(最少催行人員5名)
      • 【主催】一般社団法人 健康づくりHD
      • 兵庫県神戸市北区南五葉3丁目5-18
      • 電話番号:078-325-3355(10時~17時)
      • メールアドレス:ecox@ecox.co.jp
    • キャンセルポリシー

      0%

      3日前 17:00 まで

      3日前 17:00以降

      100%

      参加日

    今すぐ予約する

    参加人数を選択

    日付と時間を指定

    2025年4月

    : 即時予約

    ?

    即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

    : リクエスト予約

    ?

    リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

    時間

    • 大人 (12歳以上)

      2,500円