【500円体験】まのっこアグリクラブ|毎月第3土曜 15:00–17:00|初心者OKの畑活・エコ活動(神戸・長田)
予約受付停止と出ていても、こちらから予約できます! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 本プログラムの詳細・お申し込みは以下のサイトよりお願いいたします。 https://widgets.bokun.io/online-sales/22120fcc-504a-46b2-a81e-9ee1d0a716bc/product-list/94759?page=1 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会課題解決をおいしく、楽しく。 神戸初の「まちの駅 MANONOMA」を拠点に、親子もビジネスパーソンも気軽に参加できる“畑活”体験。土に触れ、季節を学び、ローカルとつながる2時間です。三宮から車で約10分、都会と里山をつなぐゲートウェイ拠点からご案内します。 HITONOMA - ひと、ことば、くらし 人と街のあいだがらをつくる 体験のポイント 毎月第3土曜|15:00–17:00|参加費 500円/人(初心者歓迎・見学可) シェア畑で「まく・育てる・観察・季節の手入れ」を体験。収穫物は状況によりMANONOMA内カフェで味わえる場合もあります。 まちの駅 MANONOMA 拠点はまちの駅 MANONOMA(運営:HITONOMA株式会社)。地域の観光サポートと学びの拠点として機能しています。 まちの駅 MANONOMA フィールドは震災の被災地跡地の利活用から生まれた学びの場。生物多様性・ネイチャーポジティブの観点も重視しています。 こどもエコクラブ 対象 初心者/親子・家族 企業の次期リーダー層(課長・部長クラス)— チームの関係性向上やサステナビリティ学習の入口として最適 当日の流れ(例) 集合(MANONOMA)→ 畑へ移動 → 種まき・季節の手入れ・観察 → ふり返り(2時間) 料金 500円/人(道具貸出あり/動きやすい服装・飲料・軍手推奨) ※天候・生育状況により内容を調整します。 集合場所・アクセス まちの駅 MANONOMA(神戸市長田区苅藻通2-4-20) まちの駅 MANONOMA JR「新長田」徒歩圏/市営地下鉄海岸線「苅藻」最寄。三宮から車で約10分。 HITONOMA - ひと、ことば、くらし 人と街のあいだがらをつくる
開催曜日
所要時間
2時間
大人 (15歳以上)
500円
子供 (3-14歳)
500円
幼児 (3歳以下)
無料
Plan Information プラン情報
含まれるもの
- 畑の
キャンセルポリシー
0%
2日前 17:00 まで
50%
1日前 17:00 まで
1日前 17:00以降
100%
参加日