【11/1(土) 開催】紅葉と茅葺きに出会う、神戸里山でのひととき〜職人によるガイド付き〜【大阪•関西万博ひょうごフィールドパビリオン認定プログラム】
神戸の新たな魅力を発見。 茅葺き屋根と紅葉をめぐる、大人のための秋旅に出かけませんか? 秋の深まりとともに、神戸の里山は紅葉に彩られ、 茅葺き屋根が美しい風景を一層引き立てます。 本ツアーでは、茅葺き職人と一緒に、紅葉や銀杏が見頃の文化財や 普段なかなか入ることのできない茅葺き民家にも立ち寄ります。 縁側でひと息つきながら、 歴史と自然が調和する里山のひとときを体感してみてください。 これまで知らなかった神戸の新たな一面を発見してみませんか。 【三宮から最も近い里山エリア「山田町」】 本ツアーの舞台は三宮から車たった30分程度で来れる「山田町」です。 大阪や三宮から公共交通機関のみでもご参加いただけます。 【3つの重要文化財を巡れる贅沢なツアー】 丹生山田の谷は歴史がとても深く、文化財や茅葺き屋根が沢山あるって知っていましたか? 今回のツアーでは文化財の中でもトップクラスの「国の重要文化財」に指定されている「箱木千年家」「六條八幡宮」「無動寺」の3つを半日で堪能できます。 【茅葺き職人集団「くさかんむり」によるガイド付き】 神戸市は茅葺き屋根が数多く残る、全国でも有数な都市です。本ツアーでは伝統的な茅葺きだけでなく、現代的な新しい茅葺きも手掛けている「くさかんむり」の職人がガイドします。見ているだけではわからない茅葺きのことも、じっくりと知ることができます。 〈参考〉くさかんむり HP https://kusa-kanmuri.jp/ 【初めての方でも安心。電動自転車で里山をめぐり】 神出山田自転車道を含む里山の道を自転車でゆっくり巡ります。 起伏が激しいところは基本的になく、初心者にもおすすめな道であることに加え、 電動自転車を使用するため、自転車が苦手な方でもご参加いただけます。 *15歳以上推奨。 *レンタサイクルは大人向けサイズのみです。神出山田自転車道シェアサイクルHP (https://www.city.kobe.lg.jp/a36648/kandeyamadacycleroad_sharecycle.html) をご参照ください。 【プログラム企画実施】 KOBE NOURISM 兵庫県神戸市北区山田町下谷上 字西畑11 mail:info.kobe.nourism@gmail.com Facebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=61561108336371 ※このツアーは大阪•関西万博ひょうごフィールドパビリオン認定プログラムです。
開催曜日
土
所要時間
2.3時間
大人 (15歳以上)
6,000円
Outline 概要
スケジュール
10:00
受付開始
【集合場所】 つくはらサイクリングターミナル(〒651-1264 兵庫県神戸市北区山田町衝原6) 【集合場所へのアクセスについて】 ◾️バスでお越しの方 神戸市営バス111系統:「箕谷駅前」9:40発→「衝原」9:59着 バス停より徒歩5分 ◾️お車でお越しの方 ※無料駐車場有り 箕谷ICから約10分/三木東ICから約25分
10:15
ツアー開始
電動自転車で出発します。
10:30
六條八幡宮 到着
里山の風景を眺めながら移動し、六條八幡宮へ向かいます。 六條八幡宮は、旧山田村の「総鎮守」である歴史深い神社です。毎年10月に実施される「流鏑馬」は1000年の歴史を持ち、三重塔とともに文化財に指定されています。境内にそびえる大きな銀杏の木は圧巻で、秋には黄金色に輝き、訪れる人の心を和ませてくれます。
11:00
無動寺 到着
無動寺は山田町福地エリアの主要道路から離れた場所にあり、小鳥のさえずりなど自然の音に包まれた静かなお寺です。新緑や紅葉など四季折々の景色が見られます。 本堂には計8体の仏像が安置されており、国指定重要文化財に指定されている丈六大日如来は圧巻です。
11:40
茅葺き民家で一服
普段は入ることができない、道中の茅葺き民家に立ち寄ります。縁側でほっとひとやすみしましょう。
12:15
箱木千年家 到着
最終目的地は現存する民家建造物の中では日本最古のもので、国の重要文化財に指定されている「箱木千年家」です。 床や戸板には手斧で削った木材の質感が今も残り、当時の生活の様子が感じられます。 外観でひときわ目を引くのはどっしりとした茅葺き屋根。「千年家」の名の通り、永年の歴史と風格を感じることができる場所です。 ※同日、箱木千年家で「箱木千年家で音楽を楽しむ紅葉まつり」を開催中です。地元野菜や飲食の出店がありますので、当イベント終了後も是非お楽しみください。
12:30
解散
【解散場所】 箱木千年家(住所:〒651-1264 兵庫県神戸市北区山田町衝原1-4) ※当日はレンタサイクルは16時30分まで貸し出し可能です。イベント終了後も使用希望の方は申し込み時に返却時間及び台数をお伝えください。(その際はご自身でサイクリングターミナルまで自転車をご返却ください。) ◾️バスでお帰りの方 神戸市営バス111系統「衝原」時刻表 13:15 箕谷駅行き 14:15 箕谷駅行き 15:15 谷上駅行き 15:45 箕谷駅行き 16:45 箕谷駅行き
Plan Information プラン情報
含まれるもの
- ツアーガイド代金<消費税・傷害保険料・施設拝観料を含む>
- 電動自転車レンタル
- ヘルメットレンタル
含まれないもの
- 集合場所までの交通費、飲み物・食べ物
- レンタサイクルを破損した場合の保険料は上記の保険に含まれておりません。
必要事項
- 2時間程度のサイクリングが可能な方
- 15歳以上推奨 ※レンタサイクルは大人向けサイズのみです。
- 若者からオトナの方や女性も含めて大歓迎ですが、普段まったく運動をされない方には少しハードかもしれません。ご理解のうえ、ご参加ください。
持ち物・服装
- <服装>スニーカー(サンダルNG)
- <服装>汚れてもよい動きやすい服装。前日が雨の場合など、泥などで汚れる場合があります。
- <服装>ズボンは巻き込みのないような、ワイドでないものをご着用ください。
- <持ち物>水分補給できるもの、(必要な方)補給食
- <持ち物>リュックなど両手の空くバッグ
その他情報
- 定員:5名(最少催行人数:3名)
- 【駐車場】あり
- 現地係員が同行します。
- 雨天中止。中止の場合は前日18時までに、お申し込み時にお伝えいただいたメールアドレス宛にご連絡差し上げます。 また、雨天の場合は全額返金いたします。
- 【プログラム企画実施】KOBE NOURISM
- 兵庫県神戸市北区山田町下谷上 字西畑11
- mail:info.kobe.nourism@gmail.com
- Facebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=61561108336371
キャンセルポリシー
0%
8日前 23:59 まで
50%
4日前 23:59 まで
4日前 23:59以降
100%
参加日