神戸を彩る特選プログラム「神戸のとびら」
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

【終了しました】神戸カレーウォーキング~学生と楽しむカレーの世界 part①~

異文化が交差する神戸の街を探訪し、カレーの奥深さを体感する「神戸カレーウォーキング」。 神戸の歴史と多様な文化に根ざした個性豊かなカレー店を2店舗と、 神戸の人気インド料理店が手がけるカフェの合計3店舗を訪れます。 2店舗のカレー店では、ハーフサイズのカレーを食べ比べ。 それぞれのお店の異なる味わいを楽しみながら、神戸のカレー文化を感じることができます。 そして、カレーを堪能した後はマサラチャイでカフェタイムを楽しみましょう♪ 各店舗の店主や店長から直接お話を伺えるのも、このカレーウォーキングの嬉しいポイント♪ こだわり抜いたカレーの秘密やお店の歴史、ここでしか聞けない貴重なお話が聞けるかも。 企画は、神戸市内の大学に通うカレー大好き!な学生が集結した「神戸学生カレー連合」。 カレーフェスや地元マルシェでの出店、さらには「神戸カレー学入門」という食育イベントを成功させた、カレーへの情熱が溢れる学生たちです! 神戸カレーの魅力を再発見し、学生たちと一緒に楽しみましょう! 【店舗紹介】 1. Sion 神戸の花隈駅から徒歩3分の場所に位置する「Sion」は、旧オリエンタルホテルのレシピを引き継ぐ欧風カレーとビーフシチューの専門店。 フレンチの技法を取り入れたカレーは、牛肉の旨味をスープに溶かし込んだ深い味わいが特徴。 手間を惜しまず5時間煮込み、12時間寝かせることで、香味野菜とお肉の旨味が絡み合った奥深い風味を実現しています。また、調味料をほとんど使わず、玉ねぎの甘みを引き立てるダブルオニオン製法で仕上げられたカレーは、洗練された味わいを楽しめます。 2. 香美園 民生支店 1967年創業の「香美園 民生支店」は、長年にわたり地元で愛されている広東料理のお店です。 特に人気の「中華カレー」は、あっさりとした口当たりで、とろみが少ないため一度食べるとやみつきになる人が続出。 神戸元町に位置するこのお店は、町中華としての魅力を持ち、家庭的な雰囲気の中で提供される中華カレーは、 広がりのあるカレーの楽しみ方を教えてくれます。 3. アールティーズ・インディアン・カフェ 神戸下山手県庁前店 カフェ感覚でインド料理やインドカレーを楽しめるお店で、1997年に北野に1号店をオープンしました。 店主のバシン 晴美さんの「インド料理の魅力を幅広く知ってもらおう」という想いから、カジュアルな雰囲気が特徴。 白壁を基調にした明るい店内は、リラックスした時間を過ごすのに最適。多彩なインドカレーが揃います。 【企画実施】 一般財団法人神戸観光局 【問い合わせ】 「神戸のとびら」運営事務局 電話:078-392-1515 Mail:<kobe-tobira@pac.ne.jp> 営業時間:09:30-18:00

  • 開催曜日

Highlight ハイライト

  • ポイント.1

    神戸にキャンパスを構える大学のカレー同好会が集結した「神戸学生カレー連合」企画!

  • ポイント.2

    個性豊かなカレー店を2店舗をめぐり、各店でハーフサイズのカレーを食べ比べ♪

  • ポイント.3

    こだわり抜いたカレーの秘密やお店の歴史、ここでしか聞けない貴重なお話を伺いします!

Outline 概要

  • スケジュール

  • お迎え場所/現地集合

  • お送り/現地解散

    • Invalid date

      集合)阪神・神戸高速線 西元町駅 東改札口前

    • カレー店①『Sion(シオン)』

      ハーフサイズのカレー実食と店主のお話をうかがいます。 オリエンタルホテルのシェフに弟子入りし、5年を経て当店を開業。 フレンチの技法をふんだんに取り入れた欧風カレーは絶品です!

    • カレー店②『香美園 民生支店』

      ハーフサイズのカレーを実食と店主のお話をうかがいます。 中華スープにカレー粉を入れて中華鍋でさっと作るカレーは、意外とスパイシーで懐かしい味わい!

    • 『アールティーズ・インディアン・カフェ 神戸下山手県庁前店』

      マサラチャイで休憩。カレーにまつわることや店長のお話をうかがいます。

    • Invalid date

      解散) 現地解散

      ※解散時間が変動する場合がございますのでご了承ください。 ※スケジュールの内容は予告なく変更される場合がございます。

Plan Information プラン情報

  • 含まれるもの

    • 飲食代<消費税・傷害保険料・事務手数料含む>
  • 含まれないもの

    • 現地までの往復交通費
  • その他情報

    • 定員:10名(最少催行人数:6名)
    • お支払いはクレジットカードのみです。
    • 開催日は混雑を避けた平日ですが、厳選した人気店ですので、待ち時間が発生する場合がございます。予めご了承ください。
    • デビットカードを使われた場合、予約が確定していなくても即引き落としとなる場合があります。予約確定しなかった場合は返金されます。
    • 写真は全てイメージです。※画像右上の■をクリックして他の写真をご覧いただけます。
    • 現地係員が同行します。
    • ペットの同伴はご遠慮ください。
    • 状況により、催行を見合わせる場合があります。(その場合は、遅くても前日17時までにメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。)
    • ※ご予約の変更やキャンセルを希望される場合は、マイページからお手続きください。
    • ※お申込みいただいた時点で①「プライバシーポリシー」②「旅行業約款」③「旅行条件書面」に同意いただいたものとみなします。必ず以下の3点の内容をご確認の上、お申込みください。
    • ①プライバシーポリシー https://www.feel-kobe.jp/privacy-2/
    • ②旅行業約款 https://www.feel-kobe.jp/app/wp-content/uploads/2021/04/hyouzyun_yakkan.pdf
    • ③旅行条件書面 https://www.feel-kobe.jp/torihikizyouken/
    • 【企画実施】 一般財団法人神戸観光局
    • 【問い合わせ】 「神戸のとびら」運営事務局  電話:078-392-1515  Mail:<kobe-tobira@pac.ne.jp>  営業時間:09:30-18:00
  • キャンセルポリシー

    0%

    10日前 00:00 まで

    20%

    7日前 00:00 まで

    30%

    1日前 00:00 まで

    40%

    0日前 00:00 まで

    50%

    0日前 13:20 まで

    0日前 13:20以降

    100%

    参加日

今すぐ予約する

申し訳ありません、こちらの商品は予約の受付を停止しています。